Wednesday, February 14, 2024

英語読解のヒント(100)

100. do (3)

基本表現と解説
  • I actually do love you. 「きみが心底好きなんだ」

前項とおなじ do の用い方だが、actually とか certainly とかが付加された分、語気は強くなる。

例文1

The Wolf, however, did truly come at last.

Aesop, Three Hundred Aesop's Fables (translated by George Fyler Townsend)

ところがとうとう本当に狼が来たのだ。

例文2

...remember also those who actually did build the ships, the armor, and the guns...

Theodore Roosevelt, The Strenuous Life

それからまた実際軍艦や装甲や大砲を製造した人たちを忘れてはならない。

例文3

It is true that later, when she fully realised that I really did acknowledge her as my sister, and cared for her, she became passionately attached to me; she can feel nothing by halves.

Ivan Turgenev, Acia (translated by Constance Garnett)

実際彼女をわたしの妹と認め、親身に世話をするようになると、彼女は心からわたしを慕ってきた。彼女はなにごとにも中途半端な感情が持てないのだろう。

エドワード・アタイヤ「残酷な火」

  エドワード・アタイヤ(1903-1964)はレバノンに生まれ、オクスフォード大学に学び、スコットランド人の女性と結婚した作家である。自伝や「アラブ人」という評論が有名だが、ミステリも何冊か書いている。ウィキペディアの書誌を見る限り「残酷な火」(61)は彼が書いた最後のミステリ...