Monday, September 2, 2024

英語読解のヒント(131)

131. for (2)

基本表現と解説
  • We went to Suma for the summer. 「われわれは須磨に避暑に行った」

この文は We went to Suma to spend the summer. と言い換えることができる。

例文1

I saw in a newspaper that you were gone to Tintagel for the summer.

Charlotte Mary Brame, Wife in Name Only

ティンタジェルで夏をお過ごしになるということは新聞で知りました。

例文2

My aunt has taken an apartment in Rome for the winter and has already asked me to come and see her.

Henry James, Daisy Miller

伯母が冬をローマで過ごすために部屋を借りましてね、もうすでに遊びに来いと言ってきているんです。

例文3

In 1865 he was once more attacked by his malady, and had to retire to the country for three years.

Paul Rosenfeld, Musical Portraits

一八六五年に彼はふたたびこの病気にかかり、三年間田舎で療養生活を送らねばならなかった。

エドワード・アタイヤ「残酷な火」

  エドワード・アタイヤ(1903-1964)はレバノンに生まれ、オクスフォード大学に学び、スコットランド人の女性と結婚した作家である。自伝や「アラブ人」という評論が有名だが、ミステリも何冊か書いている。ウィキペディアの書誌を見る限り「残酷な火」(61)は彼が書いた最後のミステリ...