Monday, November 11, 2024

英語読解のヒント(144)

144. half...half...

基本表現と解説
  • The tone was half jocose, half sullen. 「その語気はふざけているようでもあり、怒ったようでもあった」

「半分は(幾分かは)……半分は(幾分かは)……」という表現。

例文1

Half through indolence, half through pride, he cannot bend to work.

Samuel Smiles, Thrift

半ばは怠惰のため、半ばは高慢のために、彼は仕事につくことができない。

例文2

Then came a strange sleep, half waking, half dreaming.

Charlotte Mary Brame, Wife in Name Only

それから目覚めているような、夢を見ているような、あやしい眠りに陥った。

例文3

"Where have you been all night?" he half whispered, half croaked, with an agonizing effort.

Anthony Trollope, Christmas at Thompson Hall

「一晩中どこにいたんだね」彼は苦しそうにささやくような、あえぐような声を出した。

E.C.R.ロラック「作者の死」

ヴィヴィアン・レストレンジは超売れっ子のミステリ作家である。この作家は人嫌いなのかなんなのか、けっして社交の場には出て来ない。覆面作家という言い方があるが、この人の場合は覆面もなにも、とにかく人には会わない。出版社の人々にすら会わないのだ。あるとき編集者からパーティーに呼ばれたが...