チャンピオン・カーニバルに引き続いて王道トーナメントも注目の試合が目白押しの状態になっている。
まず九月十七日後楽園では火野とボディガーが対戦する。このブログで以前わたしは、二人の対戦を望むと書いた。そのときはアジアヘビーのタイトルを賭けてボディガーが火野を迎え撃つという構図だったが、王道トーナメントもなかなかいい舞台だ。これで火野が勝ちでもしたら、「ボディガーさん、そのベルト、わしの腰に巻いたほうが似合うんちゃいますか」てなことになり、面白くなる。ボディガーが勝つとしたら、相手の不意を突いたハイキック、その後の技のたたみかけが鍵となるだろう。
九月十七日には石川と真霜の試合も組まれている。これまた大注目の一戦だ。真霜は怪我で長いこと休場していたが、体調は万全なのだろうか。彼は試合運びのうまさでは群を抜いている。攻め込まれても巧みに切り返す技術を持っていて、パワーを誇示するヘビー級の中では異彩を放っている。今年のチャンピオン・カーニバルはすごいメンツが揃った素晴らしいイベントだったが、ただ真霜が出ていないことが残念だった。是非ともその存在感を王道トーナメントで見せて欲しい。
その前日九月十六日、長野の試合ではドーリングとジェイムズが戦う。わたしはジェイムズは全日を盛り上げていくキーパーソンの一人だと思っている。たしかチャンピオン・カーニバルの最中の、六人タッグの試合で、この二人ははじめてぶつかったと記憶している。二人がリング上で向かい合うと、観客席から「おおっ」という静かなどよめきが湧き起こった。大型外人同士の試合は、今も昔もファンの心をときめかせるのだ。ジェイムズはまだ若いけれども、必ずトップ戦線に躍り出てくる選手だ。ドーリングの巨体はちょっとやそっとでは毀れないから、思い切りぶつかっていって、できることなら「喰って」見せて欲しい。
Friday, September 7, 2018
関口存男「新ドイツ語大講座 下」(4)
§4. Solch ein kleines Kind weiß von gar nichts. そんな 小さな子供は何も知らない。 一般的に「さような」という際には solch- を用います(英語の such )が、その用法には二三の場合が区別されます。まず題文...
-
昨年アマゾンから出版したチャールズ・ペリー作「溺れゆく若い男の肖像」とロバート・レスリー・ベレム作「ブルーマーダー」の販売を停止します。理由は著作権保護期間に対するわたしの勘違いで、いずれの作品もまだ日本ではパブリックドメイン入りをしていませんでした。自分の迂闊さを反省し、読者の...
-
久しぶりにプロレスの話を書く。 四月二十八日に行われたチャンピオン・カーニバルで大谷選手がケガをした。肩の骨の骨折と聞いている。ビデオを見る限り、大谷選手がリングのエプロンからリング下の相手に一廻転して体当たりをくわせようとしたようである。そのときの落ち方が悪く、堅い床に肩をぶつ...
-
ジョン・ラッセル・ファーンが1957年に書いたミステリ。おそらくファーンが書いたミステリのなかでももっとも出来のよい一作ではないか。 テリーという映写技師が借金に困り、とうとう自分が勤める映画館の金庫から金を盗むことになる。もともとこの映画館には泥棒がよく入っていたので、偽装する...