Monday, July 15, 2019

オートミールと立ちくらみ

業務スーパーでオートミールが安く買えることを知り、もう四カ月か五カ月ほどオートミールを食べる生活をつづけている。

この簡にどんな身体の変化があったかというと……まず気がつくのは、立ちくらみをしなくなった。去年の夏頃までは、長い時間デスクワークをし、立ち上がろうとするとふらっと目眩がしたものだ。それがいまはない。

一時的な現象なのか、もう少し時間が立たないとわからないが、もしもオートミールに食事を切り替えたせいだとしたら、それはオートに含まれる鉄分のおかげだろう。調理が簡単なため、一日に二食も三食も食べることがあるが、それでかなりの鉄分を補給しているはずだ。鉄分はもちろん血をつくるために必要な栄養素である。だいたいオートミール百グラムで男性にとって必要な鉄分量7mgを摂取することができる。

もうしばらく様子を見て立ちくらみがなくなったようなら再度ここで報告したい。

ジュリアン・マクラーレン・ロス「四十年代回想録」

ジュリアン・マクラーレン=ロス(1912-1964)はボヘミアン的な生活を送っていたことで有名な、ロンドン生まれの小説家、脚本家である。ボヘミアンというのは、まあ、まともな社会生活に適合できないはみ出し者、くらいの意味である。ロンドンでもパリでもそうだが、芸術家でボヘミアンという...