Saturday, February 11, 2023

英語読解のヒント(45)

45. at

基本表現と解説
  • Good advice often comes in at one ear and goes out at the other. 「諫言は往々にして一方の耳から入り他方の耳から出ていく」

at は出入りの点を示すことがある。

例文1

Mr. Havisham drew his head in at the window of his coupe and leaned back with a dry smile.

Frances Hodgson Burnett, Little Lord Fauntleroy

ハヴィシャム氏は馬車の窓から首を引っ込め、皮肉な笑いを浮かべながら、後ろに寄りかかった。

例文2

As to the family, they always entered in at the gate, and most generally lived in the kitchen.

Washington Irving, A History of New York

家族の者はというに、かれらは常に門より入り、たいてい厨房に住んでいた。

例文3

"Good-bye to Gateshead!" cried I, as we passed through the hall and went out at the front door.

Charlotte Bronte, Jane Eyre

「ゲイツヘッドにさようなら!」わたしは玄関から表へ出ながらそう叫んだ。

関口存男「新ドイツ語大講座 下」(4)

§4.  Solch ein kleines Kind weiß von gar nichts. そんな 小さな子供は何も知らない。  一般的に「さような」という際には solch- を用います(英語の such )が、その用法には二三の場合が区別されます。まず題文...