Sunday, May 14, 2023

英語読解のヒント(59)

59. breathe again / freely

基本表現と解説
  • Marius breathed again, for ... she was saved. 「彼女が助かったのでマリウスはほっとした」

Victor Hugo, Les Misérables (translated by Lascelles Wraxall)

  • His attentive face brightened and relaxed; he seemed to breathe more freely. 「集中していた顔が明るくなり、やわらいだ。彼は前よりも安心したようだった」

Wilkie Collins, The Woman in White

breathe again や breathe freely には「ほっと(一息つく)」「安堵して」「胸を撫で下ろして」というニュアンスが含まれる。

例文1

The second and the third day passed, and still my tormentor came not. Once again I breathed as a freeman.

Edgar Allan Poe, "The Black Cat"

二日目が過ぎ、三日目が過ぎたが、それでもわたしを苦しめるものは来なかった。わたしはふたたび自由な人間として息ができるようになった。

例文2

"We are safe now, messieurs!" exclaimed Pierre at last; and we all, in one sense, began to breathe more freely, although the feeling of suffocation from the smoke was trying in the extreme.

William Henry Giles Kingston, Adventures in the Far West

「旦那方、もう大丈夫です」とピエールはついに叫んだ。われわれはみな、煙のために息が詰まるような気がしてじつに耐えられなかったけれども、ある意味では安らかに息ができるようになった。

例文3

“’Twas moonlight, and, as I reached the end of the wood, just about outside of this house, I breathed again with relief. But too soon — for when I got to the Druids’ Oak (you know it, for sure — that big old oak, the last of the wood), I saw a hobgoblin.”

VERA C. BARCLAY, Danny Again

「月明かりの晩で、森を抜けてこの家のすぐそばまで来たときはほっと安心したよ。しかし安心するのは早かった。あのドルイドの樫の木、あんたもきっと知っているだろう、森のいちばん端にある大きな古木の樫の木だ、あそこまで行ったとき、おれは小鬼を見たんだ」

関口存男「新ドイツ語大講座 下」(4)

§4.  Solch ein kleines Kind weiß von gar nichts. そんな 小さな子供は何も知らない。  一般的に「さような」という際には solch- を用います(英語の such )が、その用法には二三の場合が区別されます。まず題文...