Friday, April 12, 2024

英語読解のヒント(109)

109. at one's elbow(s)

基本表現と解説
  • The lamp stood on the table at his elbow. 「ランプはすぐそばの卓上にあった」

「すぐそばに」「目と鼻の先に」という意味。

例文1

Sir Roger, planting himself at our Historian's Elbow, was very attentive to every thing he said....

Joseph Addison, Sir Roger de Coverley

サー・ロジャーはわれらが歴史家のそばに立って、彼の言うことを非常に注意して聞いていた。

例文2

"Ah, I can not help thinking Adrian is doing very wisely," observes Arthur Dynecourt, some evil genius at his elbow urging him to lie.

Margaret Wolfe Hungerford, The Haunted Chamber

「ああ、エイドリアンはとてもうまくやっていると思わざるをえません」とアーサー・ダインコートは言ったが、彼のそばにいる悪魔が彼にそう言わせたのだ。

例文3

"There may be a devilish Indian behind every tree," said Goodman Brown, to himself; and he glanced fearfully behind him, as he added, "What if the devil himself should be at my very elbow!"

Nathaniel Hawthorne, "Young Goodman Brown"

「どの木の後ろにも悪魔のようなインディアンが隠れているのかもしれないぞ」とグッドマン・ブラウンはひとりごちた。彼はこわごわ後ろを振り返り、こう付け加えた。「その悪魔がおれのすぐ横に立っていたらどうしよう」

関口存男「新ドイツ語大講座 下」(2)

§2. Der ? ach, dem traut ja keiner. あいつか?へん、あんなやつに誰が信用するものか。 trauen : 信用する。 ja : (文の勢いを強めるための助辞)  前項のは名詞に冠したものでしたが、こんどは名詞を省いたもの...