Sunday, July 14, 2024

英語読解のヒント(125)

125. the first thing in the morning

基本表現と解説
  • Post this letter the first thing in the morning. 「明朝いちばんにこの手紙を出してくれ」

「朝起きたら第一に」という意味の表現。

例文1

"Simmons, go to this woman the first thing in the morning."

Charles Dickens, Sketches by Boz

「シモンズ、明日の朝いちばんにこの女のところへ行け」

例文2

"I'll buy a cloak for her the first thing to-morrow morning."

F. Anstey, Tinted Venus

「明日の朝いちばんに彼女に外套を買ってやろう」

例文3

"Alaric, have fifty thousand copies of this photograph made the first thing in the morning, and mail them with the descriptive circulars."

Mark Twain, The Stolen White Elephant

「アラリック、明日の朝いちばんにこの写真を五万枚複写して、人相書きと一緒に送ってくれ」

エドワード・アタイヤ「残酷な火」

  エドワード・アタイヤ(1903-1964)はレバノンに生まれ、オクスフォード大学に学び、スコットランド人の女性と結婚した作家である。自伝や「アラブ人」という評論が有名だが、ミステリも何冊か書いている。ウィキペディアの書誌を見る限り「残酷な火」(61)は彼が書いた最後のミステリ...