Saturday, November 2, 2024

英語読解のヒント(141)

141. 擬音語

基本表現と解説
  • Bang went the gun. 「バンと鉄砲が鳴った」
  • Smack went the whip. 「ピシッと鞭が鳴った」
  • Patter, patter, goes the rain. 「パラパラと雨音がする」

動詞 go に clatter, cluck, crack, patter, smash, snap, tang, whirr などの擬音語が伴われ「……と鳴る」の意味になる。

例文1

He held his breath and listened, while his heart went pit-a-pat, pit-a-pat.

Thornton W. Burgess, The Adventure of Peter Cottontail

彼は心臓をドキドキさせながら息を詰め、耳をすました。

例文2

Then the driver cracked his whip this way, that way, when round went the wheel — clatter, clatter, went the horses' hoofs on the boulder pavement....

Sabine Baring-Gould, The Gaverocks

馭者は鞭をピシリピシリと鳴らし、馬車が動き出した。丸石を敷き詰めた道の上で馬のひずめがパカパカと鳴った。

例文3

Of course, many people have starved to death before now, but starvation is an awful thing to witness in the person of one you love. Something seemed to go snap within me, and from that moment I was a different being.

Mrs. Edward Kennard, Landing a Prize

もちろん今までだってたくさんの人が飢えて死んでいる。でも愛する人が飢えているのを見るのは恐ろしいことだわ。なにかがわたしのなかでパチンと弾けた。そしてその瞬間からわたしは人が変わったのよ。

関口存男「新ドイツ語大講座 下」(4)

§4.  Solch ein kleines Kind weiß von gar nichts. そんな 小さな子供は何も知らない。  一般的に「さような」という際には solch- を用います(英語の such )が、その用法には二三の場合が区別されます。まず題文...