Wednesday, May 14, 2025

関口存男「新ドイツ語大講座 下」(8)

§8.was = etwas
wer = jemand

 was, wer は元来は疑問詞ですが、通俗にはこれを不定代名詞(不定指示詞)として用います。

(1) Dort ruft wer um Hilfe.
  あそこで誰か助けを呼んでいる。

(2) Brauchen Sie was?
  何かご入用ですか?

(3) Gibt's was Neues?
  何か珍しいことがありますか?

§17. の welche の用法もこれからきています。

§8. (1) um Hilfe rufen: 助けを求めて叫ぶ(um は「……を求めて」。)

ジュリアン・マクラーレン・ロス「四十年代回想録」

ジュリアン・マクラーレン=ロス(1912-1964)はボヘミアン的な生活を送っていたことで有名な、ロンドン生まれの小説家、脚本家である。ボヘミアンというのは、まあ、まともな社会生活に適合できないはみ出し者、くらいの意味である。ロンドンでもパリでもそうだが、芸術家でボヘミアンという...