Saturday, March 11, 2023

英語読解のヒント(49)

49. 分詞構文 (3)

基本表現と解説
  • Son of a Boston merchant, he was sent to England at an early age. 「彼はボストンの商人の子で、子供のときイギリスにやられた」

「(being) + 名詞」の形をした分詞構文。

例文1

A Provencal by birth, he easily accustomed himself to all the dialects of the South....

Victor Hugo, Les Misérables (translated by Lascelles Wraxall)

生まれはプロヴァンス人であったから、彼は容易に南部の言語に馴れることができた。

例文2

A woman of pure instincts, she knew there had been nothing really wrong in the journey, but supposed it conventionally to be very wrong indeed.

Thomas Hardy, "The Son's Veto"

汚れのない心根の持ち主であったから、彼女はその旅行をすこしも悪いこととは思わなかったが、しかし世間一般の目から見ればひどく間違ったことのように見られるだろうと思ってはいた。

例文3

A moralist of the highest order, defender of the rights of small nations, apostle of the suppression of slavery, propagator of the true faith, John does not allow any one else to have a hand in the protection of petty states ; it is his privilege and his only.

Max O'Rell, John Bull and His Island

ジョン(ジョン・ブル、つまり英国人)は最高の道徳家、小国民の権利擁護者、奴隷廃止の使徒、真の信仰の宣伝者であるから、小国の保護に他人の干渉を許さない。これは彼の特権、彼のみの特権である。

関口存男「新ドイツ語大講座 下」(4)

§4.  Solch ein kleines Kind weiß von gar nichts. そんな 小さな子供は何も知らない。  一般的に「さような」という際には solch- を用います(英語の such )が、その用法には二三の場合が区別されます。まず題文...